

市町村紹介[2022年度]
市町村紹介[2022年度]
室蘭市[胆振総合振興局]
活動内容
- 2022.12.27
- 室蘭市を金子選手と五十幡選手が訪問!
- 2022.02.22
- 選手から成人の日のメッセージをお届けしました
MAP
応援大使

金子 千尋選手(カネコ チヒロ)
[投手]
背番号 19

五十幡 亮汰選手(イソバタ リョウタ)
[外野手]
背番号 50
名所・旧跡
白鳥大橋
室蘭八景(室蘭港の夜景や地球岬の絶景など)
旧室蘭駅舎
白鳥湾展望台
祝津公園展望台
観光スポット
白鳥大橋記念館(道の駅「みたら室蘭」)
市立室蘭水族館
環境科学館・図書館(R3.12.25オープン予定)
名物・名産
室蘭やきとり
カレーラーメン
うずらのプリン
うずらんソフト
鐵の素(てつのもと)クッキー
母恋めし
市町村コメント
室蘭市は、北海道南西部の太平洋側に位置し、港湾と重工業を中心に、ものづくりのまちとして北海道の工業を支えてきました。周囲を海に囲まれ、地形が馬蹄型に広がった天然の良港を持つ港町としても知られています。
近年では、石炭・鉄鋼・港湾とそれらを繫ぐ「鉄道」を舞台に繰り広げられた北の産業革命「炭鉄港」が日本遺産に認定され注目を集めているほか、北海道自然100選に選出されている「地球岬」をはじめとする雄大な景勝地も多く、イルカ・クジラウオッチングや白鳥大橋主塔登頂クルーズ、良港を活かした室蘭手ぶらdeフィッシングなども楽しめる人気の観光地です。
また、室蘭には独特の文化として豚肉と玉ねぎの串焼きに洋がらしをつけて食べる「室蘭やきとり」や北海道第4の味として全国に発信されている「室蘭カレーラーメン」は広く認知されているとともに、新鮮な魚介類も自慢です。
見どころ、遊びどころ、食べどころ満載の室蘭に、ぜひ一度、ご来蘭ください。