
市町村紹介[2024年度]
市町村紹介[2024年度]
帯広市
活動内容
人口
男 77,697人
女 85,071人
MAP
名所・旧跡
幸福駅、愛国駅、岩内仙峡、畑のパッチワーク
名産・名物
豚丼、長芋、スイーツ、ジンギスカン、モール温泉
観光スポット
帯広競馬場(ばんえい競馬)、とかちむら、馬車BAR、北の屋台、真鍋庭園、紫竹ガーデン
市町村コメント
帯広市は、日本を代表する食料基地・十勝の中央に位置する人口約16万人の都市です。市街地は、オーストリア・ウィーンをモデルにした広大な森「帯広の森」に囲まれ、多くの緑やきれいな空気、美味しい水など、豊かな自然環境があります。
また、世界で唯一、帯広市が開催している「ばんえい競馬」では、サラブレットより体重が約2倍ある馬たちが、最大1トンもの鉄ソリを引き、力とスピードを競う迫力あるレースを展開しています。
競馬場の敷地内には、十勝の食などの魅力を楽しむことのできる観光スポット「とかちむら」があります。
季節や時間を問わず楽しめる魅力たっぷりのまち、帯広市にぜひお越しください。