2017/10/23(月)みやざきフェニックス・リーグ
四国アイランドリーグplus選抜 vs 北海道日本ハムファイターズ
みやざきフェニックス・リーグ
四国アイランドリーグplus選抜
ホーム(後攻)

試合終了
0-9
12:30
清武第二

北海道日本ハムファイターズ
ビジター(先攻)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | R | H | E | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 4 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 | 12 | 1 | ||||
![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 1 |
責任投手
- 勝利 吉田(北海道日本ハム)
- 敗戦 岡部(IL選抜)
本塁打
-
- 北海道日本ハム
- 平沼(3回ソロ)、森本(3回3ラン)
-
- IL選抜
- なし
スターティングメンバー

北海道日本ハムファイターズ
打順 | 位置 | 選手名 |
---|---|---|
1 | 右 | 岡 |
2 | 遊 | 平沼 |
3 | 二 | 石井一 |
4 | 三 | 横尾 |
5 | 指 | 大嶋 |
6 | 左 | 渡邉 |
7 | 一 | 森本 |
8 | 捕 | 清水 |
9 | 中 | 姫野 |
- | 投 | 吉田 |

四国アイランドリーグplus選抜
打順 | 位置 | 選手名 |
---|---|---|
1 | 右 | 橋本 |
2 | 中 | 井戸川 |
3 | 二 | 四ツ谷 |
4 | 指 | 稲垣 |
5 | 一 | 久保 |
6 | 左 | 安藤 |
7 | 三 | 森田球 |
8 | 捕 | 垂井 |
9 | 遊 | 森田吉 |
- | 投 | 岡部 |
広報レポート<1週間ぶりの試合>
昨日までの激しい雨模様から一転、宮崎には青い空が広がり強い日差しが照りつけました。選手たちは5試合連続で雨天中止になった鬱憤を晴らすかのように12安打9得点の猛攻でフェニックス・リーグ3勝目を挙げました。3回の攻撃、平沼選手の右越えソロ本塁打が号砲となり、後続の石井一選手と横尾選手が出塁すると2死一、二塁から森本選手が左越え3ランを放ち、一挙4点を奪いました。
本塁打を放った平沼選手の次の打席は、無死一、二塁のチャンスで回ってきました。チームから出たサインはバント。命じられた通り自らが犠牲になり走者を次の塁に進めました。簡単に見えて実はプレッシャーの大きいシチュエーション。そういう意味では、この打席での収穫は大きかったことでしょう。一軍に上がったときに求められることを常に想像しながらプレーしていることが伺えます。プレースタイルを明確にしつつ、自分の特長をアピールする。将来を嘱望される平沼選手、ここで大きな経験値を得て欲しいものです。