

市町村紹介[2020年度]
市町村紹介[2020年度]
伊達市[胆振総合振興局]
活動内容
- 2020.06.05
- 選手による伊達市紹介動画
- 2020.02.18
- 選手から成人の日のメッセージをお届けしました
- 2020.01.14
- 球団職員が表敬訪問
MAP
応援大使

中島 卓也選手(ナカシマ タクヤ)
[内野手]
背番号 9

松本 剛選手(マツモト ゴウ)
[内野手]
背番号 12
名所・旧跡
北黄金貝塚
有珠善光寺
バチラー夫妻記念教会堂
観光スポット
だて歴史文化ミュージアム
北湯沢温泉郷
三階滝公園
大滝ナイアガラの滝
名物・名産
伊達野菜
黄金豚
キンキいずし
藍染め製品
アロニア製品
市町村コメント
伊達市は、北海道の噴火湾に面していることから海産物が豊富に取れ、また温暖な気候であることを活かし、野菜の栽培を春や冬にも積極的に行い、道内では数少ない通年出荷の産地になっています。道内唯一の藍の生産地でもあり、2019年4月にオープンした「だて歴史文化ミュージアム」内で藍染めの体験をすることができます。飛び地となっている大滝区には「北湯沢温泉郷」があり、緑豊かな自然に囲まれ、季節ごとに違った趣を楽しめる温泉地帯です。武士の集団移住によって開拓された歴史を持つまちでもあり、武家の歴史と豊かな自然を同時に楽しめるまちです。