記者投票による2016年パシフィック・リーグのベストナインが11月25日(金)発表され、北海道日本ハムファイターズからは大谷翔平投手(投手部門=2度目、指名打者部門=初)、中田翔選手(一塁手部門=2度目)、ブランドン・レアード選手(三塁手部門=初)、西川遥輝選手(外野手部門=初)の4選手が選出されました。大谷投手は史上初の2部門受賞、中田選手は外野手部門を合わせれば4年連続4度目となります。表彰は11月28日(月)の「NPB AWARDS 2016」にて行われます。
【投手】大谷翔平(2年連続2度目)/【指名打者】(初)
投手
| 試合 | 先発 | 完投 | 完封 |
|---|---|---|---|
| 21 | 20 | 4 | 1 |
| 勝利 | 敗戦 | 勝率 | 投球回 |
| 10 | 4 | .714 | 140 |
| 奪三振 | 被安打率 | 自責点 | 防御率 |
| 174 | .184 | 29 | 1.86 |
野手
| 試合 | 打数 | 安打 | 打率 |
|---|---|---|---|
| 104 | 323 | 104 | .322 |
| 本塁打 | 打点 | 得点 | 四球 |
| 22 | 67 | 65 | 54 |
| 三振 | 長打率 | 出塁率 | 守備率 |
| 98 | .588 | .416 | .970 |
- 大谷投手コメント
- 「投手と指名打者の2部門で選んでいただけたことを大変ありがたく、光栄に思います。規定打席にも規定投球回にも届いていなかったので、まさかという気持ちです。来季は投手としても打者としても今季以上の結果を残せるように、いまからしっかりと準備していきます。そして、自分の成績が、ひとつでも多くチームの勝ちにつながって、2年連続で日本一になれるように頑張ります」


【一塁手】中田翔(2年連続2度目)※外野手で2度
| 試合 | 打数 | 安打 | 打率 |
|---|---|---|---|
| 141 | 569 | 142 | .250 |
| 本塁打 | 打点 | 得点 | 四球 |
| 25 | 110 | 61 | 47 |
| 三振 | 長打率 | 出塁率 | 守備率 |
| 126 | .431 | .308 | .994 |
- 中田選手コメント
- 「日本一、打点王に続いてベストナインも受賞することができ、非常にうれしいです。僕一人の力だけでなくチームメイト、ファンに支えられたおかげのタイトルだと思っています。連続日本一を目指す事ができるのはファイターズだけでなのでV2を目指して頑張りたいです」


【三塁手】ブランドン・レアード(初)
| 試合 | 打数 | 安打 | 打率 |
|---|---|---|---|
| 143 | 547 | 144 | .263 |
| 本塁打 | 打点 | 得点 | 四球 |
| 39 | 97 | 71 | 44 |
| 三振 | 長打率 | 出塁率 | 守備率(三塁) |
| 138 | .516 | .319 | .961 |
- レアード選手コメント
- 「ベストナインを取るのは今季のひとつの目標だったので、大変うれしく思います。今季はホームランタイトル、リーグ優勝、日本一、そしてベストナインとうれしいことばかりでした。しかし、よろこんでいられるのも今日までです。もう来年に向けての戦いは始まっているので、連覇できるように気持ちを切り替えて一生懸命頑張ります」


【外野手】西川遥輝(初)
| 試合 | 打数 | 安打 | 打率 |
|---|---|---|---|
| 138 | 493 | 155 | .314 |
| 本塁打 | 打点 | 得点 | 四球 |
| 5 | 43 | 76 | 73 |
| 三振 | 長打率 | 出塁率 | 守備率 |
| 113 | .398 | .405 | .988 |
- 西川選手コメント
- 「10人しか選ばれないベストナインに選んでいただいたことは光栄です。チームの日本一という目標もそうですが、個人としては2年続けてベストナインに選ばれるようにオフシーズンもしっかり野球に取り組んでいきたいです」



