2018.04.24 TUE


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
1
1
1
0
0
0
0
1
0
1
2
0
0
0
1
X
R
H
3
10
5
12
観客数:20,110人| 【審判】球審:橘髙淳 塁審(一):佐藤純一 塁審(二):深谷篤 塁審(三):牧田匡平
ゲームレポート



ファイターズvs.バファローズ
@札幌ドーム
先発投手コメント

上沢投手
<5回 104球 打者28 安打8《本塁打1》 三振4 四球5 失点・自責点3>
「立ち上がりは球速は出ていなかったですけど、コントロール自体はまとまっていて、状態はいいかなと思っていました。ただ、途中から、うまくストライクを取ることができなくなってしまった。先発として、もっと長いイニングを投げないといけない。そのような中でも、たくさん援護してくれ、粘り強く守ってくれた野手に感謝したいです。チームが勝てるように必死に応援します」
栗山語録

Q.2番起用の大田選手が効果的な1試合2本塁打
「どこの打順に入ってもタイシ(大田選手)には、らしくやってくれたらいいと話はしていた。良かったです」
Q.もつれた試合で、効果的なスクイズで加点した
「その前の(犠打の)太田も、スクイズを決めたユウシ(清水選手)だったり、強いボールの投手から一発で決めてくれた。ああいう細かいプレーができないと、勝ち切れない」
Q.上沢投手も苦しみながらも最低限の仕事
「久しぶりに、困っているような投球だったけれど、ああいう中で粘れるのは成長を感じた」
Q.これでカードの初戦は7連勝
「7カードも連続でアタマ(初戦)を取っているのは、気付いていなかった。それにしては、貯金が少ないなと思います」