2022.04.24 SUN


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
2
3
3
1
0
2
0
0
0
0
1
0
1
0
2
0
R
H
11
12
4
10
観客数:12,853人| 【審判】球審:西本欣司 塁審(一):敷田直人 塁審(二):橘髙淳 塁審(三):村山太朗
ゲームレポート



ファイターズは2戦連続で大量失点し、本拠地で連敗。今季チーム最多となる11点を失う大敗となってしまいました。
2年ぶりの先発となった杉浦稔大投手は伸びのあるストレートを中心に初回、2回を無安打無失点に抑える上々のスタートを切ります。3回は初ヒットを打たれるなどピンチを招き、2死一塁で2ランを浴び、2点を先制されました。2番手河野竜生投手も制球が落ち着かず、4、5回に計6失点とリードを広げられてしまいました。6回、8回も追加点を許したリリーフ投手陣は四球が失点に絡むなど、課題を残しました。
打線はアルカンタラ選手が2本塁打3打点の活躍を見せました。4回は豪快な4号ソロをライトスタンドに突き刺し、6回もタイムリー二塁打で1点を返しました。3打数3安打で迎えた4打席目は三塁打が出ればサイクルヒットという場面で、打った瞬間それと分かる左越え本塁打。スイッチヒッターのアルカンタラ選手は2打席目は左打席、4打席目は右打席と、プロ野球史上20人目(通算43度目)の1試合左右両打席本塁打を記録しました。アルカンタラ選手はリーグトップに並ぶ5本塁打をマークするなど打撃が上向き。26日からのオリックス戦でも打線を引っ張る活躍に期待が集まります。
先発投手コメント

杉浦投手
<3回 41球 打者12 安打2〈本塁打1〉 三振3 四死球0 失点・自責点2>
「余計なことをあまり考えずに、どんどんストライクゾーンで勝負していく、とシンプルに考えてマウンドに立ちました。全体的に見たら、そこまで悪くはなかったけど、あのホームラン、あの1球で結果的に負けてしまったので、大胆に行きつつも、もう少しホームランをケアしておくべきでした」