2022.05.17 TUE


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
1
X
R
H
0
4
3
9
観客数:21,152人| 【審判】球審:吉本文弘 塁審(一):嶋田哲也 塁審(二):橘髙淳 塁審(三):福家英登
ゲームレポート



先発の加藤貴之投手は粘り強く投げたものの、打線がオリックス投手陣を打ち崩せず零封負け。連勝が4でストップしました。
加藤投手は緩急をうまく使い、テンポよくアウトを積み重ねていきます。中島卓也選手と石井一成選手の二遊間も2度ゲッツーを完成させるなど引き締まった守備で加藤投手を盛り立てました。先に得点のにおいを感じさせたのはファイターズでした。両チーム無得点で迎えた6回、松本剛選手の二塁打、清宮幸太郎選手の中前打などで1死満塁のチャンスをつくりました。しかし、死球で負傷した野村佑希選手に代わって4番に入った水野達稀選手、万波中正選手が連続三振に倒れ、得点を奪うことはできませんでした。
逆に7回1死二塁のピンチで加藤投手は、得点を与えまいと前進守備を敷いていた外野の頭を越えるタイムリー三塁打を浴びるなど、この回2点を失いました。8回も1点を許し、打線も一矢報いることができませんでした。
試合の流れをつかみきれず、1週間ぶりの黒星を喫しました。気持ちを切り替え、明日こそ打線の奮起に期待したいところです。
先発投手コメント

加藤投手
<6回2/3 100球 打者25 安打7 三振3 四死球0 失点・自責点2>
「7回に連打を浴びて、そこから前回同様、先制点を与えてしまい、最少失点で乗り切れなかったことが反省点です。チームに流れを持ってくるピッチングができず、申し訳ない気持ちです。逆転を信じて応援したいです」
BIGBOSS語録

「(打者は)三振が多いね。三振を減らしていかないといけないよね。加藤君らしい投球をしていたし。ああいうふうに打たれて、こっちが先に点を取ってあげていたら。たらればは言えないけど、どうなるかほんと分からない。試合はつくってくれた」