2023.03.10 FRI


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
4
0
0
0
0
X
R
H
0
4
6
8
観客数:13,375人| 【審判】球審:白井一行 塁審(一):吉本文弘 塁審(二):梅木謙一 塁審(三):松本大輝
ゲームレポート
投打がかみ合わず流れを引き寄せられないまま、零封負けを喫しました。
先発は開幕ローテーション入りを狙う生田目投手。立ち上がりはランナーを出すも要所を締めて凌ぎましたが、3回に2ランを浴び、4回には集中打と味方のエラーがからみ計6点を失います。
続くリリーフ陣は、見事な投球をみせます。5回から井口和朋投手、新人の宮内春輝投手、宮西尚生投手、玉井大翔投手の4投手のリレーで、一人もランナーを出さずに安定感を示しました。また守備陣は、内野を5人で守る特別シフトを敷き、レフトの松本剛選手や同じく万波中正選手が一二塁間で捕球するなど安打性の当たりをことごとくアウトに取りました。
反撃したいファイターズは、3回裏に3連打を放ちますが、牽制アウトの走塁ミスなど好機を活かしきれず得点につなげられません。4回以降はタイガースの投手陣から好機を作れず無得点に終わり、名護での試合以来の連勝とはなりませんでした。
ゲームハイライトフォト