2023.04.23 SUN
パーソル パ・リーグ


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
0
0
1
0
0
1
0
0
0
0
0
3
0
0
0
0
0
0
0
0
1X
R
H
3
8
4
8
観客数:21,128人| 【審判】球審:栁田昌夫 塁審(一):須山祐多 塁審(二):笠原昌春 塁審(三):牧田匡平
ゲームレポート



ファイターズは2点のビハインドを追いつく粘りを見せましたが、競り負けてサヨナラ負け。カード勝ち越しはなりませんでした。
1回、松本剛選手が変化球を巧みに左翼席へ運んで先制。今季1号は昨年5月25日以来、自身3本目の先頭打者本塁打となりました。しかし2回、先発の上原健太投手が相手打線につかまります。1死一、二塁でタイムリーを浴び同点。さらにスクイズを決められると、続く打者にもセンター前に運ばれて失点し、2点のリードを奪われました。
打線は4回に江越大賀選手の犠牲フライで1点差に迫ります。7回にはチャンスでアルカンタラ選手がタイムリー二塁打を放って同点。なおも得点圏にランナーを置き、勝ち越しの好機でしたが、あと1本が出ませんでした。
投手陣は3回から継投に入り、メネズ投手が3回無失点と好投。10回から登板し、回またぎで2イニング目に入った玉井大翔投手が辰己選手にサヨナラヒットを打たれはしましたが、リリーフ陣は3回から10回まで無失点と気持ちのこもったピッチングを見せてくれました。
楽天との3連戦は1勝2敗でしたが、敗れた2試合はどちらに転んでもおかしくない展開でした。粘り強く戦い、次カードこそ勝ち越しを目指します。
先発投手コメント

上原投手
<2回0/3 49球 打者12 安打5 三振0 四球2 失点・自責点3>
「調子が良くなかったです。調子が良くないなりに、なんとかしようとしたり、テンポを良くしようと思ったができませんでした。良くない時に粘りのピッチングができるようにしたいです」
新庄語録

「負けはしましたけど、一度は追いついたし、粘りが出てきましたね。リリーフも粘ってよくつないでくれたと思います」
ゲームハイライトフォト