2023.06.18 SUN
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2
0
0
0
0
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
R
H
4
7
0
2

ゲームレポート

先制適時打を放った万波選手
2安打1盗塁の江越選手
試合を締めくくった杉浦投手を迎える北山投手

交流戦12球団トップの防御率を誇る投手陣が零封リレーを見せ、打線も効率よく4点を奪って今季初の同一カード3連勝。交流戦の勝敗は9勝8敗の貯金1で、1試合を残し5割以上が確定しました。

ファイターズは1回1死一、二塁のチャンスで4番万波中正選手が右前適時打を放って先制。続くマルティネス選手もセンター前へはじき返し、2点目を奪いました。先発の北山亘基投手は伸びのあるストレートをストライクゾーンにどんどん投げ込み、凡打の山を築きます。5回まで1人の走者も許さないパーフェクトピッチングでした。6回に初ヒットを許し、得点圏にランナーを置きますが、粘り強く打者と対峙し、決定打を許しませんでした。

ピンチの後はチャンスあり。2回以降得点を奪えなかった打線は、7回に松本剛選手がライト前へ運ぶ貴重なタイムリーで追加点。さらに満塁から相手の暴投で1点を取り、4−0とリードを広げました。北山投手は7回途中無失点、被安打1、奪三振7と、リズムの良い投球でチームに流れを呼び込み4勝目。最終回は杉浦稔大投手が無失点で締めました。

ファイターズはこの日の勝利でシーズン30勝目。昨シーズンの7月7日より19日早くシーズン30勝に到達しました。明日19日は交流戦優勝に挑んでいるDeNA戦。3連勝の勢いのまま、勝利を掴みたいところです。

先発投手コメント

先発の北山投手

北山投手
<6回2/3 104球 打者23 安打1 三振7 四球2 失点・自責点0>


「立ち上がりから比較的落ち着いて、テンポよく投げられたことが良かったです。力感なく投げてストライクゾーンに入れることを意識していました」

新庄語録

新庄監督

「(北山投手について)今日はフォアボールが2個。本当に素晴らしかった。おそらく8割くらいの力でコントロールを意識して投げていたと思う。あれを続けていけたら2桁勝てる投手になる可能性は大ですね」

ゲームハイライトフォト

  1. トップ
  2. 試合情報
  3. ゲームレポート