2023.08.23 WED
パーソル パ・リーグ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
3
0
0
0
0
0
1
0
0
0
6
3
0
0
1
0
0
X
R
H
4
8
10
11

ゲームレポート

好守をみせる奈良間選手
20号となる本塁打を放つ万波選手
ヒーローの王選手、郡司選手、万波選手

ファイターズは3点を追う2回に打者一巡の猛攻で一挙6点を奪い逆転に成功。今季最多タイの10得点と打線が奮起し、本拠地エスコンフィールドでの連勝を6まで伸ばしました。

先発は前回登板で今季初勝利をあげたコディ・ポンセ投手。初回、野手のエラーや四球が絡み無死満塁のピンチを招きます。自責点は0ながらも3失点を喫し序盤から劣勢となりますが、打線は2回にすぐさま反撃に出ます。万波中正選手が左前打、野村佑希選手が四球で2死一、二塁のチャンスを作ると下位打線が続きます。8番の王柏融選手から古川裕大選手、奈良間大己選手の3連続適時打で同点に追いつくと、郡司裕也選手が2点左前適時打を放ち、勝ち越しに成功。打線は一巡し、続く清宮幸太郎選手の遊ゴロが失策を誘い、リードを3点に広げます。さらに3回、再び王柏融選手、郡司裕也選手にタイムリーが飛び出し3点を追加すると、6回には万波中正選手がソロ本塁打を放ち、10点目のホームを踏みました。エスコンフィールドでは初の2桁得点。その打線の中核を担う万波選手はキャリアハイを更新し続ける20号で、ファイターズの選手では2020年の中田翔選手以来3年ぶりに大台へ乗せました。

援護を受けたポンセ投手は、2回以降は立ち直り、強い直球を軸に相手打線を抑え込みました。立ち上がりに課題を残しながらも、前回登板に続き白星を挙げました。

7月は大型連敗に苦しむも、8月は11勝8敗1分けと追い上げを見せています。7月15日以来の最下位脱出へ向け、明日からは敵地に乗り込み埼玉西武ライオンズとの3連戦に臨みます。

先発投手コメント

先発のポンセ投手

ポンセ投手
<5回 94球 打者22 安打4 三振5 四球3 失点3・自責点0>


「立ち上がりは良くなかったですが、古川のおかげで5回まで投げることができました。次の登板に向けて、初回からしっかりいけるように調整したいと思います」

新庄語録

新庄監督

「(郡司選手について)すごいですよね。2試合で7打点。ランナーがいる時の郡司君は何かやってくれそうな気がしますね。エスコンで試合をする時は逆転して勝ってくれそうな雰囲気がある。みんなの声援が選手の力になっていると思う」

ゲームハイライトフォト

  1. トップ
  2. 試合情報
  3. ゲームレポート