北海道日本ハムファイターズの今シーズンの開幕投手が3月16日(木)、有原航平投手に決まりました。同日のオープン戦の横浜DeNA戦(札幌ドーム)に先発。6回7失点(自責点4)での登板後、栗山英樹監督から通達されました。有原投手はプロ入り3年目で初の大役を、3月31日西武戦(札幌ドーム)で務めます。
試合後に、球場内の監督室で直接、指揮官から伝えられました。その後、報道陣に決定したことを公表。栗山監督は「今年、開幕は有原でいきます。今、伝えました。頂点にいくと信じて今、伝えました。今日を選んだのは、いろいろな理由があったので。開幕は、僕のものではない」と、全幅の信頼で送り出すことにしました。
重要な一戦を任されることになるマウンド上で、有原投手は決意表明しました。「いろいろな言葉を掛けてもらって、期待していると言ってもらいました。手紙をいただいて、そこに目を通して緊張しました。『信じてる』、『お前に任せた』というような言葉を見て、本当に期待されているんだなと思いました。スタートは本当に大事。1球、1球を精一杯投げたいと思います」。2年連続日本一を目指す船出は、若き右腕に託されました。

2004年以降、北海道日本ハムファイターズの開幕投手
年月日 | 2004年3月27日 |
開幕投手 | 金村 曉 |
対戦相手 | 大阪近鉄 |
スコア | ●2-6 |
球場 | 大阪ドーム |
年月日 | 2005年3月26日 |
開幕投手 | ミラバル |
対戦相手 | 福岡ソフトバンク |
スコア | ●1-3 |
球場 | ヤフードーム |
年月日 | 2006年3月25日 |
開幕投手 | 金村 曉 |
対戦相手 | 東北楽天 |
スコア | ○3-1 |
球場 | 札幌ドーム |
年月日 | 2007年3月24日 |
開幕投手 | ダルビッシュ有 |
対戦相手 | 千葉ロッテ |
スコア | △4-4 |
球場 | 千葉マリン |
年月日 | 2008年3月20日 |
開幕投手 | ダルビッシュ有 |
対戦相手 | 千葉ロッテ |
スコア | ○1-0 |
球場 | 札幌ドーム |
年月日 | 2009年4月3日 |
開幕投手 | ダルビッシュ有 |
対戦相手 | 東北楽天 |
スコア | ●1-3 |
球場 | 札幌ドーム |
年月日 | 2010年3月20日 |
開幕投手 | ダルビッシュ有 |
対戦相手 | 福岡ソフトバンク |
スコア | ●3-5 |
球場 | 札幌ドーム |
年月日 | 2011年4月12日 |
開幕投手 | ダルビッシュ有 |
対戦相手 | 埼玉西武 |
スコア | ●3-12 |
球場 | 札幌ドーム |
年月日 | 2012年3月30日 |
開幕投手 | 斎藤 佑樹 |
対戦相手 | 埼玉西武 |
スコア | ○9-1 |
球場 | 札幌ドーム |
年月日 | 2013年3月29日 |
開幕投手 | 武田 勝 |
対戦相手 | 埼玉西武 |
スコア | ○5-3 |
球場 | 西武ドーム |
年月日 | 2014年3月28日 |
開幕投手 | 吉川 光夫 |
対戦相手 | オリックス |
スコア | ○6-5 |
球場 | 札幌ドーム |
年月日 | 2015年3月27日 |
開幕投手 | 大谷 翔平 |
対戦相手 | 東北楽天 |
スコア | ○5-2 |
球場 | 札幌ドーム |
年月日 | 2016年3月25日 |
開幕投手 | 大谷 翔平 |
対戦相手 | 千葉ロッテ |
スコア | ●2-3 |
球場 | QVCマリン |
年月日 | 2017年3月31日 |
開幕投手 | 有原 航平 |
対戦相手 | 埼玉西武 |
スコア | |
球場 | 札幌ドーム |
チーム一覧へ戻る