北海道日本ハムファイターズでは、『NPB12球団ジュニアトーナメント2018』に出場する、ファイターズジュニアチーム出場候補選手のセレクションを行います。
『NPB12球団ジュニアトーナメント2018』は、プロ野球12球団のジュニアチームが、それぞれ小学6年生を中心とする軟式野球のジュニアチームを編成し、各球団のOB選手が監督として大会に出場します。グループリーグ(予選)を勝ち抜いたチームが、決勝トーナメントに進出、12球団のジュニア日本一を決定します。
日時/対象 |
|
---|---|
開催場所 | 札幌ドーム |
住所 | 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1 |
地図 | https://www.mapion.co.jp/m2/43.01515267,141.40966122,16/poi=0000SPDM_001pa |
参加対象 | 小学6年生(道内) |
申込期間 | 5月8日(火)10:00~5月28日(月)15:00 |
申込方法 | 球団ホームページ専用申込フォームにて申込(希望日をお選びください)
|
セレクション内容 | 50m走 キャッチボール、ピッチング(①、③投手のみ)、守備、バッティング(ロングTEE) |
受付時間 |
|
受付場所 | 札幌ドーム南北連絡通路メモリアルコーナー前(西ゲート前) |
参加費 | 2,160円(税込、保険料込) |
服装・持ち物 | 各自ユニフォーム、グローブ、バット、スパイク、飲料 (水またはお茶)着替えアンダーシャツ等 ※ヘルメットは必要ありません |
駐車場 | セレクション当日の札幌ドーム駐車料金 1台500円(セレクション受付場所で徴収)
|
お問合せ先 | ![]() 北海道日本ハムファイターズ お客様センター |
※左右スワイプで表全体をご覧いただけます
2005年(福岡Yahoo! JAPANドーム) | グループリーグ敗退(△3-3福岡ソフトバンク、●千葉ロッテ0-6) |
---|---|
2006年(福岡Yahoo! JAPANドーム) | グループリーグ敗退(●1-4オリックス、○6-3埼玉西武) |
2007年(札幌ドーム) | グループリーグ敗退(●1-5東北楽天、○3-2千葉ロッテ) |
2008年(札幌ドーム) | グループリーグ1位(○9-3オリックス、○1-0埼玉西武) 準優勝(準決勝=○2-1福岡ソフトバンク 決勝=●8-9中日) |
2009年(札幌ドーム) | グループリーグ敗退(○3-0埼玉西武、●2-3福岡ソフトバンク) |
2010年(福岡Yahoo! JAPANドーム) | グループリーグ敗退(△3-3埼玉西武、●1-4東北楽天) |
2011年(福岡Yahoo! JAPANドーム) | グループリーグ1位(○2-0東北楽天、○6-1千葉ロッテ) 優勝(準決勝=○4-0福岡ソフトバンク 決勝=○4-3東京ヤクルト) |
2012年(札幌ドーム) | グループリーグ敗退(●1-2福岡ソフトバンク、●0-6オリックス) |
2013年(札幌ドーム) | グループリーグ1位(○2-1オリックス、○5-1福岡ソフトバンク) ベスト4(準決勝●1-3埼玉西武) |
2014年(福岡Yahoo! JAPANドーム) | グループリーグ1位(○4-1千葉ロッテ、△0-0福岡ソフトバンク) 準優勝(準決勝=○4-1東北楽天 決勝●3-4読売ジャイアンツ) |
2015年(宮崎 清武総合運動公園) | グループリーグ敗退(○3-0 千葉ロッテ、●0-1 中日ドラゴンズ) |
2016年(宮崎 ひむかスタジアム) | グループリーグ1位(○8-0広島東洋カープ、○5-3福岡ソフトバンク) (決勝トーナメント サンマリンスタジアム宮崎) ベスト4(準決勝●1-4-阪神タイガー) |
※左右スワイプで表全体をご覧いただけます