北海道日本ハムファイターズでは、7月20日(金)~29日(日)の《北海道シリーズ2018 HOKKAIDO be AMBITIOUS》にて、さまざまなチャレンジ企画を実施いたします。あなたの新たなAMBITIOUSが生まれるかも!?また、全長約13mの超特大ロボット「銀河野球闘士アンビシャス」が期間限定で復活します!
実際の選手と同じようにバッターとして球場に立ち、バッティングすることができるVR(バーチャルリアリティー)バッティング体験コーナーを設置いたします。選手と同じ目線でバッターボックスに立ち、バッティングが楽しめます。あなたのバッティングはプロに通用するか!?挑戦お待ちしています!
※プレイ中の画面
当日「#ダーツライブ」でSNSに投稿された方は、無料で『FIGHTERS COUNT-UP』BULLチャレンジに挑戦できます。ダーツを3本投げていただき、1本でもBULLに入れることに成功した先着20名様(各日)に「マイダーツセット」をプレゼント。また、参加賞として先着100名様(各日)に「AMBITIOUSロゴステッカー」をプレゼントいたします。さらに7月20日(金)、21日(土)にファイターズのユニフォームを着用して参加した方は、プロダーツプレイヤーの森田真結子選手に挑戦!見事勝利できれば森田真結子選手のサイン入り「DARTSLIVE×FIGHTERS Darts Set」をプレゼント!
7月28日(土)はアームレスリング100キロ級現全日本チャンピオンの中山裕一選手とアームレスリング43キロ級元世界チャンピオンの山田洋子選手とアームレスリング対決できるコーナーを設置いたします。
日本アームレスリング連盟(JAWA)公認レフリー立会いのもと、チャンピオンに勝つことができれば選手着用ユニフォーム&その場で日本一の称号をゲット!!腕自慢の皆さまの挑戦をお待ちしております!中山選手は同日28日(土)のファーストピッチに登場いたします。
中山裕一選手プロフィール
日本アームレスリング連盟(JAWA)所属のアームレスラー、茨城県出身。初めて出場した全国高等学校アームレスリング選手権大会+80キロ級で左右優勝。初出場の2009年全日本アームレスリング選手権大会+100キロ級で準優勝。その後、2010年~2017年全日本アームレスリング選手権大会+100キロ級で左右合わせて9回優勝。2014年アジアアームレスリング選手権大会+110キロ級で右腕2位、左腕3位に入賞。2015年、マレーシアにて行われた第37回WAF世界アームレスリング選手権大会-110キロ級で右腕7位入賞した。
山田洋子選手プロフィール
2002年から2014年まで日本最多の13連覇。5年のブランクを経て2018年から復帰し全日本優勝に返り咲く。2005年12月の第27回WAF世界アームレスリング選手権大会では、45キロ級ライトハンドで日本人女性史上初の世界王者となる。
■女子アームレスリング
1999 世界大会 2位
2002~2014 全日本 優勝(13連覇)
2005 世界大会 優勝
2008 全日本 優勝(6階級制覇)
2018 全日本 優勝
6月29日(金)から募集している『キッズ似顔絵コンテスト』応募作品に加え、プロイラストレーターによる作品を期間内場内ブースにて展示いたします。大志あふれるキッズ作品やプロとして活動するイラストレーターによる作品をお楽しみください。
球団の北海道誕生15年目という節目のシーズンを記念し、《北海道シリーズ2018~WE LOVE HOKKAIDO~》から制作を開始した『15万人で作るつまようじアート』が7/27(金)に完成予定!15万人のプロジェクトメンバーとともに作り上げたアートをご覧ください!
実施内容 | VR体験・キッズデザイナー・アームレスリング・ダーツ |
---|---|
実施場所 | 1F一塁側コンコース奥(南ゲート奥)特設ブース |
実施時間 | 開場~試合終了まで |
実施日 | 7月20日(金)~7月29日(日) ※ダーツは7月22日(日)と7月29日(日)の実施はありません |
実施内容 | つまようじアート |
---|---|
実施場所 | 1F三塁側コンコース奥(北ゲート奥)特設ブース |
実施時間 | 開場~試合終了まで |
実施日 | 7月20日(金)~7月22日(日) 製作 7月27日(金)~7月29日(日) 完成披露 |
昨年登場し話題沸騰だった全長約13mの超特大ロボット「銀河野球闘士アンビシャス」が《北海道シリーズ2018 HOKKAIDO be AMBITIOUS》期間中に復活します!期間中はどなたでもご覧いただけますので、ぜひ球場へお越しください。
実施内容 | 「銀河野球闘士アンビシャス」設置 |
---|---|
実施場所 | 札幌ドームインターセクション (センターバックスクリーン下地下2F) |
実施時間 | 開場~試合終了まで |
実施日 | 7月20日(金)~7月29日(日) |
試合日程 | 試合開始 | 対戦カード | 場所 | 開場時間 |
---|---|---|---|---|
7月20日(金) | 18:00 | ![]() ![]() | 札幌ドーム | 16:30 |
7月21日(土) | 14:00 | ![]() ![]() | 札幌ドーム | 12:00 |
7月22日(日) | 14:00 | ![]() ![]() | 札幌ドーム | 12:00 |
7月27日(金) | 18:00 | ![]() ![]() | 札幌ドーム | 16:30 |
7月28日(土) | 14:00 | ![]() ![]() | 札幌ドーム | 12:00 |
7月29日(日) | 14:00 | ![]() ![]() | 札幌ドーム | 12:00 |