2018/09/22(土)チーム
石井裕也投手引退のお知らせ
北海道日本ハムファイターズの石井裕也投手(37)が本日9月22日(土)、今シーズン限りで引退することを表明しましたので、お知らせいたします。
13 石井 裕也
【経歴】
横浜商工高―三菱重工横浜硬式野球クラブ―中日ドラゴンズ―横浜ベイスターズ―北海道日本ハムファイターズ(2010-2018)
【年度別成績】
年度 | 所属球団 |
登 板 |
勝 利 |
敗 北 |
セ | ブ |
完 投 |
完 封 勝 |
無 四 球 |
投 球 回 |
被 安 打 |
四 死 球 |
三 振 |
失 点 |
自 責 点 |
防 御 率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2005 |
中日ドラゴンズ |
24 |
3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
32.1 |
49 |
19 |
27 |
22 |
21 |
5.85 |
2006 |
中日ドラゴンズ |
11 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
24.2 |
20 |
12 |
24 |
11 |
11 |
4.01 |
2007 |
中日ドラゴンズ |
16 |
2 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
18.1 |
13 |
11 |
14 |
6 |
6 |
2.95 |
2008 |
横浜ベイスターズ |
35 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
45.1 |
28 |
18 |
40 |
12 |
12 |
2.38 |
2009 |
横浜ベイスターズ |
28 |
0 |
6 |
6 |
0 |
0 |
0 |
25.1 |
26 |
12 |
18 |
15 |
12 |
4.26 |
2010 |
北海道日本ハム |
13 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
10.2 |
8 |
3 |
8 |
3 |
3 |
2.53 |
2011 |
北海道日本ハム |
39 |
3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
34.1 |
27 |
11 |
22 |
6 |
5 |
1.31 |
2012 |
北海道日本ハム |
18 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
17 |
8 |
6 |
18 |
3 |
3 |
1.59 |
2013 |
北海道日本ハム |
51 |
4 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
46 |
45 |
23 |
35 |
18 |
14 |
2.74 |
2014 |
北海道日本ハム |
13 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
9.2 |
14 |
8 |
6 |
7 |
5 |
4.66 |
2015 |
北海道日本ハム |
51 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
35 |
31 |
15 |
26 |
15 |
8 |
2.06 |
2016 |
北海道日本ハム |
22 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
16.1 |
11 |
4 |
16 |
3 |
3 |
1.65 |
2017 |
北海道日本ハム |
8 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
9 |
2 |
4 |
7 |
6 |
9.00 |
2018 |
北海道日本ハム |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
通算 | 329 | 19 | 19 | 6 | 0 | 0 | 0 | 321 | 289 | 144 | 258 | 128 | 109 | 3.06 |
※2018年9月22日時点
【主な記録】
・初登板…2005年4月13日 広島東洋カープ2回戦(豊橋)中継・初勝利…2005年4月17日 阪神タイガース3回戦(ナゴヤドーム)中継
・初セーブ…2009年4月12日 東京ヤクルトスワローズ3回戦(横浜スタジアム)
・日本シリーズ出場…4回(2006、2007、2012、2016)
石井裕也投手コメント

14年間、プロ野球選手として続けてこられた事にとても感謝しております。最初に入団した中日ドラゴンズでは、落合博満監督をはじめ森繁和コーチや、その他たくさんの方々に厳しい練習の中で、強い精神力や忍耐力を教わりました。
その後ベイスターズを経て、ファイターズに来てからは、まず何と言ってもファンの皆様の温かさに感激しました。皆様の応援は本当にいつも僕の力になっていました。そして、栗山英樹監督には、厳しい場面でも、信頼して使ってもらった事に感謝しています。たくさんの仲間に恵まれて、ファイターズの選手でいられてとても幸せでした。
14年間、本当にありがとうございました。