北海道日本ハムファイターズでは7月3日(水)、ファイターズ鎌ケ谷スタジアムにおきまして〈北海道・足寄デー〉を開催いたします。北海道遺産で背丈2~3メートルにもなり、足寄町の特産品のひとつである「螺湾(らわん)ブキ」が特設ブースで天ぷらとして振舞われるほか、観光地である足寄町の風を鎌スタへ届けます。
十勝地方の東北部に位置し、約1,400k㎡の広大な面積は2005年1月まで日本最大。2019年現在も町村では全国1位、道内では北見市に次ぐ2位の豊かな自然に恵まれた屈指の観光スポットです。
試合日程 | 試合開始 | 対戦カード | 場所 | 内野席開場 |
---|---|---|---|---|
7月3日(水) | 13:00 | ![]() ![]() | ファイターズ鎌ケ谷スタジアム | 12:05 |
※雨天中止の場合は、翌4日(木)に内容を一部変更して行います
ご来場先着500名様に、足寄町よりレトルトの「ラワンぶきとにしんの煮物」を、同町のキャッチフレーズをプリントしたオリジナルトートバックに入れてプレゼントします。
配布時間 | 内野席開場時/12:05 |
---|---|
配布場所 | 内野席入場口付近 |
先着 | 500名 |
足寄町のマスコットキャラクター「アユミちゃん(足の形をイメージ)」が来場し、鎌スタでの一日PR大使を務めます。試合開始前のセレモニーでは両軍監督、選手代表へ足寄町の特産品が贈呈されるほか、この日の試合のヒーロー選手(ファイターズが勝利した場合のみ)には、「足寄町が選ぶヒーロー賞」として同じく特産品が贈られます。
球場正面内野席入口付近に「足寄町特設ブース」が登場。町のPRや各種チーズ、ラワンぶきの漬物、加工品、ビーフジャーキー、地サイダー、椎茸といった特産品を販売します。この機会にぜひお買い求めください。