北海道日本ハムファイターズは2014年から行っている読書促進全道キャンペーン「グラブを本に持ちかえて」の一環で、株式会社パイロットコーポレーションご協賛の元「本を読んでファイターズを応援しよう!」キャンペーンを今年も実施いたします。
小学生を対象に、夏休み期間で目標冊数を読み終えた児童にPILOT製「ファイターズロゴ入りシャープペンシル」をプレゼントいたします。
北海道と日本ハムグループ、札幌市と日本ハムグループの包括連携協定に基づき、事前に申し込みのあった113の自治体、162の道内図書施設等で実施するもので、2017年からスタートし今年で8回目。少子化が進み、図書館を利用する児童の数や貸出冊数が減少する中、幼少期から読書の習慣をつけ学力向上につなげていただきたいと企画したものです。
詳細は本を借りる図書館にお問い合わせください。
石狩市民図書館、石狩市民図書館あいかぜとしょかん、石狩市民図書館花川南分館、石狩市民図書館八幡分館、石狩市民図書館浜益分館、恵庭市立図書館、恵庭市立図書館 恵庭分館、恵庭市立図書館 島松分館、江別市情報図書館 本館、江別市情報図書館 江別太小学校図書館、江別市情報図書館 江別分館、江別市情報図書館 大麻分館、江別市情報図書館 豊幌小学校図書館、江別市民交流施設「ぷらっと」内 江別市民活動センター・あい、北広島市図書館、札幌市曙図書館、札幌市厚別図書館、札幌市清田図書館、札幌市新琴似図書館、札幌市澄川図書館、札幌市中央図書館、札幌市西岡図書館、札幌市東札幌図書館、札幌市元町図書館、札幌市山の手図書館、千歳市立図書館、当別町図書館、当別町図書館西当別分館
芦別市立図書館、浦臼町多目的研修集会施設 農村センター図書室、雨竜町農村環境改善センター図書室、栗山町図書館、秩父別町図書館、奈井江町図書館、南幌町生涯学習センターぽろろ図書室、沼田町図書館、美唄市立図書館、深川市立図書館、北竜町図書館、三笠市立図書館、妹背牛町民会館図書室、由仁町ゆめっく館
京極町生涯学習センター湧学館、共和町生涯学習センター図書室、黒松内町ふれあいの森情報館、古平町図書館、市立小樽図書館、仁木町民センター図書室、真狩村公民館図書室、余市町図書館、留寿都村公民館図書室
厚真町青少年センター図書室、安平町追分公民館図書室、安平町早来学園まなびお図書室、むかわ町四季の館まなびランド図書室、白老町立図書館、室蘭市図書館、壮瞥町地域交流センター図書室、伊達市立図書館、洞爺湖町立あぶた読書の家、苫小牧市立中央図書館、苫小牧東開文化交流サロン、登別市立図書館
浦河町立図書館、新ひだか町図書館、新ひだか町図書館三石分館、町立様似図書館、新冠町レ・コード館図書プラザ、日高町立門別図書館郷土資料館、平取町立図書館
長万部町図書館、鹿部中央公民館図書室、知内町中央公民館図書室、函館市旭岡図書室、函館市亀田交流プラザ、函館市桔梗配本所、函館市千歳図書室、函館市中央図書館、函館市港図書室、函館市湯川図書室、福島町福祉センター図書室、北斗市立図書館、森町図書館、八雲町立図書館
厚沢部町図書館、今金町民センター図書室、江差町図書館、奥尻町海洋研修センター図書室
愛別町公民館図書室、占冠村公民館図書室、市立士別図書館、鷹栖町図書室、当麻町立図書館、中川町中央公民館図書室、中富良野町図書館、美瑛町図書館、比布町図書館、美深町文化会館COM100図書室、幌加内町生涯学習センター図書室
遠別町生涯学習センター「マナピィ・21」図書室、初山別村自然交流センター内図書室、市立留萌図書館、苫前町公民館図書室、羽幌町立中央公民館図書室
問寒別生涯学習センター図書コーナー、幌延図書室、定住支援センター豊富町図書室、浜頓別町立図書館、利尻富士町役場図書コーナー、利尻富士町立鬼脇公民館図書室、稚内市立図書館
網走市立図書館、興部町立図書館、北見市立中央図書館、北見市立中央図書館相内分室、北見市立中央図書館上ところ分室、北見市立中央図書館東分館、北見市立中央図書館緑地区分館、北見市立常呂図書館、北見市立端野図書館、北見市立中央図書館東相内地区住民センター図書室、北見市立留辺蘂図書館、清里町図書館、訓子府町図書館、町立小清水図書館、佐呂間町立図書館、西興部村公民館図書室、中湧別図書館、湧別図書館
足寄町図書館、池田町立図書館、上士幌町図書館、浦幌町立図書館、音更町図書館、音更町図書館(分館)、帯広市図書館、更別村農村環境改善センター図書室、鹿追町図書館、清水町図書館、新得町図書館、大樹町図書館、広尾町立図書館、芽室町図書館、豊頃町図書館
音別町ふれあい図書館、釧路市阿寒町公民館図書室、釧路市中央図書館、釧路市東部地区図書館、釧路市中部地区図書館、釧路市西部地区図書館、釧路町公民館遠矢図書室、釧路町公民館せちり図書室、標茶町図書館、鶴居村図書館、弟子屈町図書館、浜中町総合文化センター図書室、本の森厚岸情報館、本の森厚岸情報館分館
中標津町図書館、羅臼町図書館、別海町図書館、根室市図書館
2017年~2023年実績
実績 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
参加 自治体数 |
89自治体 | 94自治体 | 110自治体 | 108自治体 | 112自治体 | 118自治体 | 124自治体 |
参加 施設数 |
91館 | 111館 | 149館 | 157館 | 134館 | 165館 | 171館 |
児童 申込数 |
987名 | 1,261名 | 2,163名 | 1,787名 | 1,688名 | 1,684名 | 1,787名 |
読了 児童数 |
416名 | 819名 | 994名 | 1,071名 | ※2 | 868名 | 942名 |
招待 児童数 |
301名 | 730名 | 361名 |
実施せず ※1 |
実施せず ※1 |
380名 | 204名 |
招待 保護者数 |
686名 | 2,055名 | 944名 |
実施せず ※1 |
実施せず ※1 |
1,242名 | 510名 |