北海道日本ハムファイターズは、2026年シーズンに期間限定で着用する「エスコンフィールドユニフォーム2026」を発表いたしました。

さらに「エスコンフィールドユニフォーム2026」コンセプトムービーも発表!
Fビレッジ、エスコンフィールド、そしてファイターズの進化はまだまだ止まりません!
| 試合日 | 対戦チーム(球場) |
|---|---|
| 4月11日(土)・12日(日) | vs. 福岡ソフトバンクホークス(エスコンフィールドHOKKAIDO) |
| 4月17日(金)~19日(日) | vs. 埼玉西武ライオンズ(エスコンフィールドHOKKAIDO) |
| 4月21日(火)~23日(木) | vs. 東北楽天ゴールデンイーグルス(エスコンフィールドHOKKAIDO) |

「エスコンフィールドを感じる緑が特徴的ですね。エスコンらしさがあふれるデザインになっていると思います」
「本当にかっこいいデザイン!土から芝が生えているデザインもこだわりがあってめちゃくちゃいいと思います」
「緑が入っているのが新鮮だなと感じました。黒と緑のコントラストがかっこいいです」

エスコンフィールドそのものをモチーフにしたユニフォーム。
球場の建築美に鮮やかな天然芝のグリーンが映えるデザインです。
胸デザイン
袖デザイン
タイツデザイン
エスコンフィールドの天然芝を表現したグリーン。
朝露に濡れたような鮮やかな明るさが特徴です。
胸・キャップのロゴやストッキングにも芝生のモチーフを取り入れました。
エスコンフィールドの柱は実は真っ黒ではありません。
マットで高級感あるこだわりのブラックを、ユニフォーム生地で再現しました。
ボールパークの本場アメリカ発祥のブランド「Baseballism」がデザイン。
「エスコンフィールド1周年ユニフォーム」、「エスコンフィールドユニフォーム2025」に続き、今回も独創的なセンスを発揮していただきました。

Baseballismは、ベースボール・野球のオフィシャル「オフ・ザ・フィールド・ブランド」です。
ベースボール・野球を愛する人のためのライフスタイル・ブランドとして、メンズ、レディース、キッズに向けて高品質かつユニークな製品を作っています。
Baseballismは、全米で実店舗を構えており、さらにメジャーリーグ(MLB)各スタジアムや米国大手小売店でも販売されています。
また、MLBとのライセンス契約に加え、Ken Griffey Jr.やBabe Ruthなどの著名な野球選手のライセンスも取得しており、ユニークかつ革新的な製品を生み出して続けています。