2016.04.09 SAT
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
1
0
0
3
0
2
1
1
1
2
0
2
0
0
2
0
0
R
H
9
15
7
8

広報レポート<平凡の積み重ねが非凡になる>

先制タイムリーを放つ田中賢選手
タイムリーを放つ陽選手

「2番・右翼」で今季初スタメンを飾った杉谷選手がチームの連敗を止める貴重な原動力となってくれました。初回、先頭打者・陽選手が四球で出塁すると、無死一塁の場面でしっかり投犠打を決め、続く田中賢選手のタイムリーで先制に成功しました。典型的な2番打者の役割として、前打者を進塁させることが徹底されます。戦略としては「犠打」「右打ち」と、決して派手な仕事ではありませんが、誰でもこなせるわけではありません。

試合が終わってみれば、杉谷選手は3犠打を記録していました。初回に続いて3回、5回にも前打者・陽選手が安打で出塁し、その後をしっかり送りバントでチャンスメイク。状況に応じて役割に徹する杉谷選手の姿勢は、個人成績(1安打3犠打)以上に価値のあるものでした。打順を組み替えてきた指揮官の采配。結果云々よりも今はチームの戦う姿勢を見直す一つのメッセージだったかもしれません。

「役割」という言葉に注目してみると、まさに選手全員が体現してくれた試合でした。先頭打者・陽選手の出塁。杉谷選手の自己犠牲を活かす3番・田中賢選手の2つの適時打と中犠飛。個々の力が発揮されれば自然とチームは勝利の方向に進んでいきます。若手選手が多いからこそ、前に立ちはだかる壁は多いかもしれません。しかし、一つひとつ乗り越えていくことで個々の成長にもつながります。まだシーズン序盤。今のうちに数多くの壁を乗り越えて、上昇気流に乗りたいものです。

先発投手コメント

先発の加藤投手

加藤投手
<1回2/3 球数49 打者12 安打4 三振2 四球3 失点・自責点3>

「点を取られないように長いイニング投げたかったんですけど、制球が乱れてしまい自分の中でも何をやってるのか分からなくなってしまいました。野手の皆さんが点を取ってくれたんですけど、守りきることができず申し訳なく思います。ちゃんと応援していきます」

栗山語録

栗山監督

Q.もつれた試合になりました
「いろんなミスもあるけど勝たないと(ミスを)認められなくなる。勝ってあげられればプラスになる。必死にひとつ取りに行くしかない」

Q.田中賢選手が技の3打点
「賢介については全然心配してないからね。自分のやることをやってくれている」

Q.中田選手にも一発が出た
「これで吹っ切れてくれれば。ウチらしく点をあげないピッチャー中心の野球をやらないといけないんだけど、(中田選手に)ホームランが出ると落ち着いてやってくれると思う」

  1. トップ
  2. 試合情報
  3. ゲームレポート