2021/12/14(火)コミュニティ
【募集】ひとり親世帯のお子さんへ野球用具を寄贈
北海道日本ハムファイターズでは、ファイターズ基金を活用したチャリティとして、「野球を始めたい」または「続けたい」というひとり親家庭のお子さんを対象に、野球用具を寄贈するプロジェクトを実施いたします。経済的理由で野球を諦めてしまうことがないよう、一人当たり50,000円相当の野球用具を最大20名に寄贈し、子ども達の夢を応援します。
ファイターズ基金
プロ野球球団の与えられた役割はチームの勝敗や個人成績など数字を超越し、地域に暮らす人々の心が豊かになるための行動を起こすことだと考えます。北海道の未来を支える青少年やそのご家族が、より健康的な日々を送るためのサポートをさせていただくことを設立の目的といたします。 北海道日本ハムファイターズが販売するチケット、グッズなどの売上の一部や、チャリティーオークションの収益を基金として積み立て、年に数回、球団と選手会が話し合いの上、「スポーツ」「自然」「生活」分野への支援先および支援方法を決定いたします。※支援は原則、北海道に関係する事柄に限ります
寄贈にあたり、支援を希望する児童・生徒およびその保護者を募集いたします。募集要項をご確認の上、保護者が代表してご応募ください。なお本事業は、2021年10月に実施した西川遥輝選手の通算300盗塁達成記念マイルストーン・オークションの収益を活用したチャリティです。
<ひとり親世帯への野球用具寄贈>募集要項
支援物資
野球(またはソフトボール)を始める、または継続するにあたって必要な野球用具(50,000円相当)
- 内訳は申請およびヒアリングをもとに個別に決定します
- 用具メーカーの指定はできませんのでご了承ください
- 希望内容に全てお応えできない場合もございます
募集枠
最大20名
- 応募状況によって変わる場合がございます
応募資格
- 1. 北海道在住であること
- 2. 応募時点において小学3年生~中学3年生であること
- 3. ひとり親世帯(母子家庭・父子家庭)または、児童養護施設で生活していること
- 4. (ひとり親世帯の場合)児童扶養手当を受給していること
- 5. 経済的な理由で、軟式野球連盟・ソフトボール協会・スポーツ少年団・中学生野球連盟・中学校体育連盟のいずれかに加盟する野球・ソフトボールチームに所属することが困難であること
- 6. 前号のチームに入団・入部した上で、野球・ソフトボールを継続してプレーする意欲があること
必要書類
- 1. 申請書(応募用紙の内容を別紙にご記入いただいても構いません)※12月24日追記
- 2. 応募者の年齢を証明するもの
- 3. (ひとり親世帯の場合)児童扶養手当受給者証の写し
- 4. そのほかに作文や写真など自己PRするもの(任意・書式不問)
- 申請内容に不備がある場合や虚偽が判明した場合、応募資格は取り消しとなります
応募方法
<郵送>
〒062-8655札幌市豊平区羊ヶ丘1番地
㈱北海道日本ハムファイターズ マイルストーンオークション係
応募期限:2022年1月31日(月)必着
選考期間:2022年2月1日(火)~2月28日(月)
結果通知:2022年3月上旬
- 当選者にのみメールにてご連絡いたします。また、選考過程において、申込内容について事務局から確認の連絡をさせていただく場合がございます。