北海道日本ハムファイターズでは11月24日(月・休)、エスコンフィールドHOKKAIDOで新入団選手ウェルカムイベントを開催しました。ファンの皆様に見守られる中、初めてユニフォーム姿を披露しました。
なお、新入団選手の背番号は下記の通り決まりましたので、あわせてお知らせいたします。

| 背番号 | 選手名 | ポジション | 出身校・所属 |
生年月日 (出身地) |
|
投打 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 27 |
大川 慈英 (おおかわ じぇい) |
投手 | 明治大学(常総学院大) |
2003/10/28 (神奈川県) |
180・75 | 右投左打 |
| 42 |
エドポロ ケイン (えどぽろ けいん) |
外野手 |
大阪学院大学 (日本航空高) |
2003/7/2 (大阪府) |
190・101 | 右投右打 |
| 49 |
大塚 瑠晏 (おおつか るあん) |
内野手 |
東海大学 (東海大付属相模高) |
2003/10/26 (栃木県) |
169・74 | 右投左打 |
| 51 |
半田 南十 (はんだ みなと) |
内野手 | 日本大学藤沢高校 |
2007/5/10 (神奈川県) |
176・76 | 右投左打 |
| 57 |
藤森 海斗 (ふじもり かいと) |
捕手 | 明徳義塾高校 |
2007/6/27 (北海道) |
182・74 | 右投左打 |
| 123 |
常谷 拓輝 (つねや ひろき) |
内野手 |
北海学園大学 (札幌静修高) |
2004/1/18 (北海道) |
180・85 | 右投右打 |
| 124 |
横山 永遠 (よこやま とわ) |
投手 |
青森中央学院大学 (八戸学院光星高) |
2003/4/16 (長野県) |
178・80 | 右投左打 |

「スカウトの方々が目を細めて、我が子のように選手たちを見ていました。皆さん、ファイターズに入っていただき、ありがとうございます。これだけのファンが全国にはたくさんいるので、思い切ってプレーしてください」

「1年目でも10年目でも野球がうまかったら、僕はすぐに1軍にあげます。春季キャンプで選手たちがどういう姿を見せてくれるかを楽しみにしています。期待しています」

「新庄監督に勝ってもらう環境を提供するのが我々の責任。いまのファイターズはレベルが高いので試合に出ることは大変だけど、チームに足りないところを補えると思って皆さんを選んでいます。うちの最高のスカウトが、皆で見てきた選手。チームのために、監督のために、自分のために、ぜひ自分を信じて頑張ってください」

「相手の球団には絶望を与える投球を、ファンの皆様には信頼して安心して見ていただける投手になりたいです。自分のアピールポイントは相手打者を差すストレート。それを存分に生かして強気のピッチングをしていきたいです。クローザーで1年間投げることが目標。日本一になるピースとして腕を振っていきたいです」

「大学時代から挑戦をテーマに4年間やってきたので、ファイターズに入ってもそこは変わらずにやっていきたいです。あの新庄ボードに誰も当てたことがないと聞いているので、自分が最初に当てたい。新庄監督に背番号1は僕がいずれつけさせてもらいますと伝えたので、それにふさわしい選手になれるように頑張ります」

「守備力と体は小さいですが体の大きい人よりも気持ちの強さがあるので、そこが自分の魅力です。ファンの皆様や球団の皆様に愛してもらえるような選手になりたいと思います。1番ショートをやりたい。早く一軍の舞台で素晴らしいと思ってもらえるプレーを沢山して、リーグ優勝と日本一に貢献したいと思います」

「技術も体もまだまだですが、プロに入ることではなくプロで活躍することを目標に練習してきました。これからも焦らずに、ブレずに、こつこつと練習を続けて、ファイターズを代表する選手になりたいです。やりたいのは3番ショート。バッティングが武器なので、二遊間を守れる吉田正尚選手のようなプレーヤーになりたいです」

「北海道根室市出身で、ずっとファイターズに入りたくてやってきました。これまで応援してくれた人たちに結果で恩返ししたいです。出塁率、足、肩には自信があるので、1番キャッチャーとして出られるような選手が目標。捕手で首位打者を獲れるように頑張りたいです。プロの世界でも努力し続けて、一日でも早くエスコンフィールドでプレーしたいです。」

「地元球団のファイターズに指名いただき本当にうれしく思います。今までは一ファンとしてファイターズの試合を見てきましたが、これからはファイターズの一員として、リーグ優勝、日本一に貢献したいです。3番ショートをやりたい。二遊間を守れる郡司選手を目指して、ファイターズの歴史に名を刻めるような選手になりたいです」

「真っすぐが魅力だと思っているので、良いところを伸ばしつつ、悪いところを完璧にできるように成長していきたいです。打者にも挑戦させてもらえるとのことだったので、素晴らしい環境、素晴らしい方たちに教えてもらって、投打で唯一無二の存在になりたい。野球に対する熱い気持ちを持っているので、その姿をファンの方に見てもらえるように頑張ります」



