北海道の皆様と夢と感動を享受しながら皆様の街が笑顔で溢れるよう、道内各地を巡りステージイベントや施設訪問を行う“北海道スマイルキャラバン~あなたの街とファイターズ~”。2013年のスタート以来、すでに26市町村を訪問し、2017年も5町にお邪魔します。
今年度の第1回は6月16日(金)~18日(日)まで、北海道の西部・積丹半島西側の付け根に位置する岩内町。札幌から車で約2時間、人口1万3千人余りの岩内町の魅力を地元の方に尋ねると「大自然かな~、山の麓にある温泉に浸かりながら漁火の夜景を眺めるのは最高だよ」と教えてくれました。
町の一方は日本海に面する岩内港、もう一方はニセコ連峰に連なる岩内岳。町のマスコットキャラクターが「たら丸・べに子」というように海の幸も豊富で、これからの季節はイカが旬とのこと。そして、今では日本中どこでも食卓に並ぶアスパラガスを日本で一番最初に栽培をしたのが岩内町だそうです。
今回のキャラバン初日は、町内の小学校、幼稚園、福祉施設をファイターズベースボールアカデミー池田コーチ、ダンスアカデミー中野インストラクター、マスコットのポリー・フレップが訪問。子供たちも施設の皆様も大興奮で迎えてくださいました。
岩内幼稚園 岩内西小学校 岩内町役場 岩内東小学校 あけぼの福祉会 岩内厚生園
元気いっぱい踊る岩内幼稚園の園児たち
岩内西小学校238名と楽しいダンス
岩内町役場の皆さんと記念撮影
どんな質問にも元気に手を挙げる岩内東小学校の子供たち
あけぼの福祉会の皆さんから花束を贈られたポリー
人懐っこい笑顔で迎えてくれた岩内厚生園の児童たち 二日目・三日目はファイターズガールも合流し、役場前の駐車場でステージイベントやスポーツ体験などを開催。オープン前から大行列が出来るほど、町内外から本当に多くの皆様が来場してくださいました。お手伝いいただきました岩内町役場の皆様、メンバーが100人を超えるというファイターズ岩内後援会の皆様、ご協力に心より感謝申し上げます。
開場前から多くの皆様が
オープンと同時に
岩内観光協会の出店 1本
地元でとれたホタテ
町のキャラクターを
池田コーチによる
元苫駒球児でWBCのテーマソングに起用されたRYO
小さい体で一生懸命演奏する高田幼稚園児たち
目指せホームラン王で
岩内高校書道部の
パネルクイズ 驚くほどファイターズに詳しい皆さん
大人も子供も一緒に
岩内町マスコットの
神宮での勝利を願って
キレのあるダンスを
鍵谷選手の登場曲を
みんなノリノリ
クリアのために一生懸命
ステージでかわいいダンスを披露してくれた子供たち
前日訪問した小学校の次回は、6月30日~7月2日まで上富良野町で開催します。ラベンダーの町として全国的に知られる上富良野町で、笑顔の交流ができることを楽しみにしています。